okeba gallery&shop
10月17日(土)からtanetane×矢原由布子「十二ヶ月の草花便り」がはじまります。 四季折々、いろいろな姿を見せてくれる草花たち。 いつも目にする草花の色や形から植物の優しさや力強さを感じ、元気をもら…
10月2日(金)から陶芸家 伊東正明さんの「0100の皿展」が始まります。 伊東正明さんは神奈川県湯河原特産である、みかんの枝葉の灰を釉薬の原料にした陶器を中心に制作されています。 鉄分の多い土にみかん灰釉…
9 月 18 日(金)より大護慎太郎さんの個展が始まります。 大護慎太郎 個展 「Perceptions of time」 ”それぞれの時間” 期間:2020 年 9 月 18 日(金)~30 日(水) ※在廊日 18 …
暮らしの教室 特別教室96 暮らしの教室のご案内です。 今回の暮らしの教室は、日本のテレビCMの世界でトップクラスの実績がある、茅ヶ崎出身の映像ディレクターで監督の小松真弓さんです。これまでに500本近い数のCMやMVを…
毎年たくさんのお客様にお越しいただき、大変ご好評いただいております、岡村工房さんのうつわの展示ですが、今年はコロナウィルスの影響で、春の展示が中止となってしまいました。 毎年楽しみにしていただいているお客様…
帆布・革小物作家 amさん、テキスタイル作家 すずきみきさんによる 企画展が9月2日(水)より始まります。 主に帆布や革を使ったバッグの制作を行っている「am」さん。 以前、革細工のお仕事に携わっていたamさんは、革の作…
ガラス作家・栗原志歩さんの2年に一度の展示が始まります! 溶けたガラスが水のようだと感じ、吹きガラスを始められたという栗原さん。 そんな栗原さんの作品のテーマは、「水と光」です。 「水」も「光」も、普段は当た…
8月1日(土)からは、陶芸家・山下秀樹さんと、織作家・田中朋也さんの「陶と織」展が始まります! 山下さんは、今回で2回目の展示となり、3年ぶりに作品をお持ちいただきます。 前回も、ファンの方や遠方からのお客様など、たくさ…
7月後半、7月17日(金)から、イラストレーター金子典生さんの個展「BON BON VOYAGE」が始まります! 今回は、あえて一つのテーマ(目的地)は決めずに、行き先を決めない旅のような気分で、「いま描きたい物を、気の…
7月前半7月2日からは、鮮やかな藍色の絵付けの器が特徴のキカキカクさんの展示が始まります。 2年前に初めて展示をしていただき、今回で2回目の展示となります。 前回の展示では本当にたくさんの方がお越しくださり、大変な賑わい…